木屋町で人気のてっちり、てっさ、焼きふぐやふぐ尽くしのコースを堪能

創業70余年。京都市下京区で店を構える「京のふぐ屋 木屋町 末廣
(きょうのふぐや きやまち すえひろ)」。
ふぐ一筋に経験を重ねてきた職人が、捌きから熟成、調理に至るまで一切妥協せず、一品ひと品丁寧にお作りするふぐ料理の数々を存分にご堪能ください。
お料理は基本コースでご提供しておりますが、ご予算やお好みにあわせててっちりやてっさ、焼きふぐなどの逸品を追加していただくことも可能です。
せっかく当店にいらしたのですから、余すことなくその魅力をお愉しみいただければ嬉しい限りです。
毎年9月からの営業となります。家族や友人とのお食事から、記念日や接待などの特別なお席まで幅広いシーンでご利用ください。
※価格は全て税込みです。
ふぐ尽くしのコースは、価格帯やシーンによって幅を利かせています。
海外の方をもてなす際は、冷酒やワインなどもご用意できますので、事前にお申し付けください。
- 付出、てっさ、唐揚二貫、
焼きふぐ、てっちり、雑炊 - 10,200円
- 付出、てっさ、てっちり、雑炊
- 6,700円
- 付出、てっさ、焼きふぐ、
てっちり、雑炊 - 9,200円
- 付出、てっさ、唐揚げ二貫、
焼きふぐ、雑炊 - 7,700円
- 付出、てっさ、焼きふぐ、雑炊
- 6,200円

880円
〆には残ったお鍋の出汁で作る、ふぐの旨味が凝縮した雑炊をどうぞ。
口の中に広がる優しい味わいに、からだ全体がほっとあたたまることでしょう。
常連さんが必ず頼まれるほどに、定評のある逸品です。
- 焼き白子
- 2,200円~
12月から4月初旬にかけてご提供する白子も、ぜひともお召し上がりいただきたく存じます。鍋用や造りなどもございますが、おすすめはやはり焼き白子。
ぷっくりと焼きあがる大きな白子を頬張れば、中からとろけ出すクリーミーな旨味に魅せられること請け合いです。

- 3,900円
- 2,800円
- 2,800円
※単品五貫のお値段です。
- 焼きふぐ
- 3,300円
橙のぽん酢がベースとなる専用タレにさっと漬け込み、網の上でじっくり焼き上げたふぐは、ひと味違った濃い旨味とふわっふわの食感をご堪能いただけます。
軽く自家製ぽん酢を付けてお召し上がりください。
※表示価格は税込みです。
単品メニュー
- てっさ
- 2,800円
- てっちり
- 3,900円
- 唐揚げ
- 2,800円
- ふぐおとし
- 1,100円
- なべ後雑炊
- 470円
- ぶつ切り
- 2,800円
- 焼きふぐ
- 3,300円
- ふぐあら煮
- 2,800円
- てっぴ
- 550円
- ふぐ雑炊
- 880円
白子メニュー(冬季限定)
白子メニュー(冬季限定)
- 白子造り
- 1,100円~
- 焼き白子
- 2,200円~
- 鍋用白子
- 2,200円~
- ごちゃ
- 1,680円~
お飲み物
- エビス(大瓶)
- 770円
- バドワイザー(355ml瓶)
- 580円
- 松竹梅 焙炒造り
- 一合 550円
二合 1,100円
- 松竹梅 淡辛(冷酒)300ml
- 宇治抹茶のお酒(水割)
- 880円
- 宇治抹茶のリキュール
(ロック、ソーダ割、水割) - 580円
- よかいち(麦)
黒甕(芋)
一刻者(芋)
巌窟王(米)
十割(蕎麦)
若紫の君(紫蘇) - 各550円
- 赤霧島(芋)
- 650円
- レモン酎ハイ
ライム酎ハイ - 各550円
- 巨峰酎ハイ
白桃酎ハイ - 各580円
- 生グレープフルーツ酎ハイ
- 770円
- 梅酒
- 660円
- ウイスキー
- 660円
- 角ハイボール
- 650円
- ひれ酒
- 770円
- ウーロン茶
- 440円
- オレンジジュース
サイダー
コーラ - 各400円